生命の誕生に立ち会う仕事
正常分娩が困難な場合や帝王切開が必要な場合は医師のサポートが必要になりますが、助産行為を行うことが出来るのは日本では医師と助産師のみとなっています。産科医不足の昨今では、助産師の仕事はとても重要な役割を担っています。問題なく自然分娩の出来る状態の場合は医師がいなくとも助産師がいれば問題ありません。出産のとき助産師は赤ちゃんを取り上げ、それからへその緒を切断し、傷口の処置などを行います。命の誕生の介助を一手に引き受けるという、他の仕事ではできない素晴らしい経験ができます。そこに大きなやりがいを感じている助産師は多く、社会的にも不可欠な素晴らしい仕事です。
出産前後のサポート
妊婦さんの健康管理、食事のアドバイス、適度な運動などの生活指導を行います。出産には妊婦さんの健康状態が重要で、その健康が損なわれてしまえば胎児にも影響を与えてしまいます。食べる量や栄養バランスなどの食事指導を行い、適度な運動をして健康を維持するための生活指導をして妊婦さんをサポートします。また、出産後の体調をチェックをするとともに、生まれてきた赤ちゃんの健康アドバイスもします。
精神的なサポート
出産前後は精神的に不安定になりがちになります。特に初めてであれば、楽しみや期待の反面、まだ自分が経験もしていない未知の体験に対する恐怖心でマタニティブルーになる妊婦さんも少なくありません。助産師による妊婦さんへのメンタルケアは重要です。抱えている不安はどのようなものなのか聞いてあげること、それに対して少しでも安心出来るように助言をしてあげることが必要です。妊婦さんが安心して出産を迎えるためには助産師の仕事が重要で不可欠と言えます。
また、出産後は赤ちゃんの成長を見守ることも大切な役割です。初めての育児であれば不安は必ずあります、生まれてきたばかりの赤ちゃんは特にデリケートですので、お母さんは助産師のアドバイスが必要です。栄養指導や授乳指導、入浴方法からおむつの仕方まで全面的なサポートを行います。近年では核家族化が進んだことにより育児の相談を出来る相手が少なくなっており、頼れる人がいない環境で初めての育児をする中で、思うように行かないこともあります。そのような環境にいるとノイローゼを引き起こしてしまいますので、そうならないためにもお母さんの相談役として助産師は精神的なサポートも行います。