根強い人気の医療職
根強い人気がある医療職。その中でも看護師、歯科衛生士、助産師の仕事を紹介したいと思います。一番患者さんと触れ合う機会が多く、患者さんの異変にいち早く気付いて対処する看護師。口腔内のトラブルを解決するために重要な三つの業務が定められている歯科衛生士。命の誕生に立ち会い、出産前後のサポートから妊婦さんの精神面までフォローして、安心して出産・育児を迎えるためのお手伝いをする助産師の仕事を紹介させていただきます。
-
患者さんの体と心をケアする看護師
看護師の仕事は多岐にわたります。患者さんと接する機会も多く、異変があった際には素早く対処する必要があり、医療現場において非常に重要な役割を果たしています。患者さんへのケアだけではなくそのご家族に対してのケアを行う必要もあり、高いコミュニケーション能力が求められます。看護師になるためには国家試験に合格する必要があります。勤務先の病院の規模によって学べる知識も変わってきますので、キャリアアップを考えるのであれば事前に詳しく知っておきましょう。
詳しく見る -
お口の環境を整える歯科衛生士
健康的な生活を送るために歯や口腔の環境は非常に大切です。食べる、飲むの動作が上手くできなくなれば生きていくうえで大きな支障となります。歯科衛生士は、こういった口内の環境を整えるために歯科予防処置、歯科診療の補助、歯科保健指導といった行為を行います。口腔疾患の予防や治療、その治療行為を円滑に行うためのサポートが主な業務です。そしてなにより口腔疾患は普段から予防することが重要なため、虫歯や歯周病の予防法の指導も行います。
詳しく見る -
生命誕生の手助けをする助産師
助産師の仕事は出産時だけではなく、出産前後のサポートも含まれます。出産を控えた妊婦は大きな不安を抱えているので精神的なサポートも行います。当然、無事に出産を迎えるために運動や食事の指導といった体調面のサポートも行います。また、出産後の子育てに関するサポートも行います。昔とは違い、近くに子育てに関する相談をできる人がいないという環境の人も多くいるため、こういったサポートも重要な業務の一つとなっています。
詳しく見る