合否は職務経歴書次第
まず、職務経歴書がどのような役割を持つのかについて紹介します。看護師向け転職サイト「看護のお仕事」にはこのように書かれています。
採用担当者が合否を決める際に、あなたが求める職務経歴や能力を持っているかどうかを判断するためのものです。
参考:看護のお仕事
こちらのページには職務経歴書の詳しい役割や効果的な書き方が記載されていますので、ぜひ参考にしてください。
詳細を見る
このように職務経歴書は履歴書と違い、業務で学んだことや資格、実績をアピールするものです。他の人と差がつくような自分の魅力をアピールできる職務経歴書を書きましょう。採用担当者にとって、職務経歴書はその人を知るための大事な書類です。その人の性格や今までの経験、資格などをみます。ですので書き方一つで採用か不採用かが決まります。医療職の場合、資格の有無や今までの病院内の移動などたくさん書くことがあります。すべての情報を、略さず正しく書くことが大事です。また論文などの経歴があればそれらも書きましょう。もし保健師資格や助産師資格もあれば書くと良いでしょう。
職務経歴書作成のポイント
職務経歴書に書式はありません。正しい職務経歴書を書くためにポイントを学びましょう。具体的な職務経歴書の書き方として、まず一番頭に表題として「職務経歴書」と大きく書きます。
その次は日付です。提出日を日付として書きましょう。次は職務経歴です。職務概要、その後に詳細が続きます。そして、取得した資格やスキルを書きましょう。
最後に自己アピール文を書きます。最大のアピールは患者さんに褒められた体験です。また患者さんのためにしたこともアピールになります。
また、応募する前に自身の作成した職務経歴書の内容を再確認することも重要です。
女性向けの転職サイト「女の転職type」にある職務経歴書チェックリストを活用して、しっかり確認しておきましょう。
企業に応募する前に、魅力的な職務経歴書に仕上がっているか最終チェック!ポイントを押さえれば内定率もアップ!
参考:女の転職type
こちらのサイトでは、職務経歴書だけではなく、自身のアピールポイントの書き方もあわせて紹介しています。
詳細を見る
このように、職務経歴書を作成したら、最後まで気を抜かずに必ず確認するようにしましょう。